モンハンとは

カプコンから発売されているアクションゲーム。 モンハンワールドは言わずと知れたおすすめの超人気作ですね。
ハンターとなってクエスト(依頼)をこなす。モンスターを討伐して素材を集め、新たな装備を揃えて更なる強敵に挑む。モンスターも小型~大型のものまで多岐にわたり、マルチプレイで友達と協力してワイワイ遊べるのも楽しみの一つ。
【MHW】モンハンワールドの紹介
2018年1月26日に発売された新作。 従来のモンハンらしさを残しつつ新たなシステムが採用されている。
グラフィックの向上はもちろん、新しいモンスターや武器防具の追加。ストレスを軽減するための変更も多数あり。縄張り争いによるモンスター同士の戦闘も見れて面白い。
エリア移動のロードも無くなっていてシームレスに移動することができる。 ペイントボールも廃止されており、フィールド上にある痕跡を集めることでモンスターの場所まで光が導いてくれる。砥石も無限に使用できるし、採掘する際のピッケルも必要なくなったりと数多くの変更がされた。
モンハンワールドがおすすめの理由
一番のおすすめの理由はやはりユーザー数の多さです。マルチプレイができるゲームを購入する際のプレイヤー数は大事な指標の一つ。1400万本という驚異的な売り上げを記録している本作はそれだけでもおすすめできる理由になる。
また、難易度はややマイルドになった印象で、ソロプレイ中心でも十分楽しめている。難しいと感じたら救難信号で助けも呼べるので、モンハンシリーズ未経験の人にもおすすめできる内容に仕上がっている。
実際にプレイしてみた感想
モンハンはシリーズ初期(無印、G、ドス)とフロンティアぐらいしかプレイしたことがなかったので、広いマップや初めて見るモンスター、回復アイテムを使用する時の停止時間が無くなっていたりと、完全に別ゲーをやっている感覚で凄く新鮮味を感じることができた。
久しぶりのモンハンとパソコンでの操作に苦戦すると思っていたが、新しい要素やアクションにもストーリーを進めながら慣れていけたので安心してゲームを進めることができた。
以上のことからシリーズの未経験の人にも、従来のモンハンしかプレイしていない層にもおすすめの作品。
パソコン版では月額料金が必要ないし、興味のある人は買ってみてもいいかもしれない。 パソコン版でのアイスボーンの配信は2019年の冬頃なので今から始めて慣れておくのもいいのでは。
【MHW】モンハンワールドの必須・推奨スペック
必須スペック
OS: WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT必須) |
CPU: Intel® Core™ i5-4460, 3.20GHz or AMD FX™-6300以上 |
メモリー: 8 GB RAM |
グラフック: NVIDIA® GeForce® GTX 760 or AMD Radeon™ R7 260x(VRAM 2GB以上)30日 |
ストレージ: 30 GB 利用可能 |
DirectX: Version 11 |
サウンドカード: DirectSound対応(DirectX® 9.0c以上) |
推奨スペック
OS: WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT必須) |
CPU: Intel® Core™ i7 3770 3.4GHz or Intel® Core™ i3 8350 4GHz or AMD Ryzen™ 5 1500X |
メモリー: 8 GB RAM |
グラフック: NVIDIA® GeForce® GTX 1060(VRAM 3GB) or AMD Radeon™ RX 570 (VRAM 4GB) |
ストレージ: 30 GB 利用可能 |
DirectX: Version 11 |
サウンドカード: DirectSound対応(DirectX® 9.0c以上) |
【MHW】におすすめのゲーミングPC
MHWの推奨スペック以上のパソコンをピックアップしてます。
公式サイトには、「グラフィック設定「高」で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能」と記載されています。しかしPCでプレイするのであれば60fps以上で遊べた方が快適かと思います。
そこで、下記のゲーミングPCは推奨スペックに近いPCと、60fpsで遊べて他のゲームも視野に入れたおすすめPCを紹介しています。
値段やスペックは記事執筆時点のものなので変わっている可能性があります。必ず公式サイトも確認してください。
GALLERIA XT ガレリア XT

CPU | Core i7-9700 |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM(無料アップグレード中) |
グラフィック | GeForce GTX1660Ti 6GB GDDR6 |
ストレージ | 512GB NVMe SSD(無料アップグレード中) / 1TB HDD |
値段 | 119,980 円(+税) |
コスパ重視ならドスパラの「ガレリアXT」がおすすめ。売れ筋のパソコンで常にランキングの上位にある。最高設定では常時60fpsとはいかないものの、公式サイトの推奨スペックは満たしている。
フロンティア GAシリーズ
CPU | Ryzen 7 3700X → Ryzen 7 3800X へ無償アップ! |
メモリ | 16GB |
グラフィック | ASUS製 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER (DUAL-RTX2070S-O8G-EVO)へ無償アップ! |
ストレージ | [M.2 NVMe SSD] 1TB + [HDD] 2TB |
電源 | 850W電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】 |
値段 | 159,800円(+税) |
2019年11月11日時点のセールのパソコンです。
このスペックでこの価格なら買いじゃないでしょうか。CPUも3800XでグラボもASUS製の2070SUPERと人気の構成。
私が購入したGAシリーズはグラフィックボードは違うメーカーの物でSSDも512GBでしたから。その私のPCでも60fps出てるので、このPCならモンハンワールドぐらい余裕で遊べそうです。もちろんゲーム実況や動画の録画もこなせるでしょう。