パソコンでゲームをしたいと思い調べ始めるとよく見るようになってくる「Steam」ですが、知らない人に向けにあらためて紹介します。
Steamとは
アメリカのValve_Corporationが運営を行っているPCゲーム、PCソフトウェアやストリーミングビデオのダウンロード販売を主としたプラットフォームです。
ユーザーはインターネット環境さえあればSteamからいつでもPCゲームを購入、または使用権を登録して自分のパソコンにゲームをインストールして遊ぶことができます。
Steamからダウンロードすれば良いだけなので、現物保管の必要はなく一度遊んだものはゲームデータ・セーブデータもサーバー側に残っており、一度アンインストールしたものやパソコンを換えても以前の続きからプレイすることが可能です。アップデートも自動的に行われるので管理の必要がありません。
注意点として、Steamを使った中古ゲームはアカウントの問題上プレイ不可の可能性があります。 季節毎に定期的にセールを行っていますが、値引率はゲームによってまちまちです。
ゲーム実況などの動画でプレイされているゲームも豊富に揃っています。
Steamのセールの開催時期や種類
世界中で利用者がいるPCゲームプラットフォームのSteamでは、対象のゲームが割引されるセールが開催されます。そのセールには大規模なものから小規模のものまでさまざまな種類があります。そのタイミングでゲームを買えば、割引率が高いものだと70%、80%以上の値引きが適用されます。
大規模セール
大規模なセールについてみていくと、スプリング、サマー、オータム、ウィンター(ホリデーやクリスマスなどの名称が使われることもある)というように季節ごとに開催されるもの、そしてハロウィンや旧正月などイベントに合わせて開催されるものがあります。これらの大規模セールは、毎年日程はほとんど同じなので時期になればそろそろ開催されるというのがわかります。 セール対象になるゲーム数は膨大で、値引率も高い傾向にあります。
大規模セールの開催時期は大体以下の通りです。
- スプリングセール(3月頃)
- サマーセール(6月頃)
- ハロウィンセール(10月)
- オータムセール(11月)
- クリスマス/ホリデーセール(年末年始)
中規模・小規模セール
あとは中規模、小規模のセールですが、こちらは定期的に開催されています。毎日日替わりで開催されるデイリーディールは対象は1本、水曜から金曜に行われるのがミッドウィークマッドネスで対象は1本から2本、そして金曜から月にかけてのウィークエンドディールがあります。ウィークエンドディールは1本から2本ですが、実際にゲームをプレイしてから購入したい人のために、セールの期間中は無料でゲームがプレイできるフリーウィークエンドセールというのも開催されることもあります。